5277件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2023-01-30 2023年01月30日 令和5年第1回臨時会(第1号) 本文

また、移行時期については、地方自治体や医療機関などが準備を進める期間を十分に確保する必要があることなどから、大型連休明けの五月八日とすること、医療費ワクチン接種公費負担を当面継続すること、五類への引下げに合わせマスク着用基準を緩和し、屋内外を問わず個人の判断に委ねることなどが示されております。  

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

それに対して委員より、今後、工事が進む中で子どもたちに危険が及ぶ状況が出てきた際には、学校からも要望があると思うが、教育委員会として、関係機関と十分に協議をし、事故のないような安全対策を取ってもらいたいとの意見がありました。 次に、請願第3号 小中学校給食費の無償を求める請願書について、請願の審査にあたり、冒頭、紹介議員より補足説明を求めました。 

豊後大野市議会 2022-12-20 12月20日-06号

よって、長期にわたった教職員のキャリア形成の視点で、どっしり腰を落ち着けて保護者地域と共に、子供たちに豊かな教育を保障する教育活動ができるように、県の関係機関に対し、次の2項目の措置を講じるように要請するものです。 1、「採用からおおむね10年で3つ以上の人事地域を勤務する」異動方針見直しを行うこと。 2、教育事務採用の頻繁な異動及び勤務替え見直しを行うこと。 

杵築市議会 2022-12-09 12月09日-04号

また、警察署等関係機関と協力し、訓練の指導や助言を受けることもあります。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 二宮議員。 ◆11番(二宮健太郎君) では、学校の場合はどうですか。 ○議長藤本治郎君) 真砂学校教育課長。 ◎学校教育課長真砂一也君) お答えします。 各学校では、年度当初に危機管理マニュアルを作成し、その中の一つに不審者対応を位置づけています。 

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

総務企画統括理事玉ノ井浩司君) 本連絡会設置の目的は先ほど申し上げたとおりですが、具体的には、災害ボランティアセンター運営の中心となる連絡会をつくり、ボランティア活動が効果的に行われるよう、日頃から関係機関との顔が見える関係を築きながら、平時においては運営スタッフ育成災害ボランティア育成・研修を行い、災害発生時にボランティアの受付、ニーズの把握ボランティアの配置、そして道案内や送迎、資機材

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

今後も、水田農業構造改革を促進するため、県や農協など関係機関と連携し、農地の集積や集約化による低コスト化を図るとともに、令和五年産に向けて高収益作物作付推進により、水田をフルに活用しながら、需要に応じた生産と農業経営安定化に努めてまいりたいと考えております。  

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

カードリーダーを設置している医療機関や薬局で健康保険証として使え、過去の薬や特定検診などのデータが自動連携されるため、医師に口頭で説明しなくてもデータに基づいた診療、薬の処方を受けられること。また、マイナンバーカード利用して住民票の写しなどの各種証明書がコンビニエンスストアなどで交付が可能であることなどが挙げられます。

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

このように、絹さんご本人はもちろん、たくさんの皆さんから愛されている絹さん人形ですので、なるべく傷まないように湿度管理のできる状態での保管・展示をしていただきたいので、ぜひ専門機関に相談して、ガラスの展示ケースなど必要なものは積極的に予算化してほしいと切に願います。 最後に、3つほどお願いがあります。 

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

次に、災害による被害を軽減するためには、個人が自ら家族家族の命を守る自助、そして、地域や近隣の人々が互いに協力し合いながら助け合う共助及び公的機関による公助がそれぞれ不可欠です。そして、個人地域及び公的機関やさまざまな団体のそれぞれが、大規模な災害時において迅速にかつ的確に行動するためには、日頃からの防災訓練が欠かせません。 

宇佐市議会 2022-12-07 2022年12月07日 令和4年第6回定例会(第3号) 本文

現在、在宅生活を支える上で必要な訪問診療については市内医療機関のうち十三医療機関が実施しております。また、要支援者を支える地域包括支援センター圏域ごとに七か所設置されており、通所系サービス事業所認知症対応型も含めると四十二か所、在宅生活が困難になったときの入所系施設有料老人ホームを含めると約千八百床が整備されており、現時点では十分な体制が整っている状況でございます。  

豊後大野市議会 2022-12-07 12月07日-02号

①遊休荒廃農地実態把握状況及び解消方策について、農業委員会等が行っている調査等状況実態による解消方針についての農業関係機関、団体等連携状況及び対策方針を伺います。 ②豊後大野地域農業経営サポート機構活動状況について、土地利用型農業受託作業組織と設立された支援センター活動実態と今後の活動方針について。 

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

◆2番(恒賀愼太郎)  稼働状況はよく分かりましたけれども、直接声が届きにくい国の機関とか警察署道路維持に関わる全ての機関がこの通学路安全対策会議を構成しているようですが、この会議をうまく利用すれば通学路早期安心対策が講じられる近道と思われます。 この会議で提案された内容の対応は実際、現実ではどのように行われているのか、お尋ねいたします。 ○議長中西伸之)  建設部長